地元民が丹波黒枝豆の“美味しい食べ方”を教えます!

2023年9月28日|#ブログ

 

まだまだ残暑が続きますが皆さまいかがお過ごしですか?

 

もうすぐ10月に入り、秋も本番に向かいますね♪

私たちが拠点にしている丹波篠山市は秋の味覚が豊富で、特に黒枝豆は“丹波ブランド”として全国に名を馳せています!

 

黒枝豆は茹で方を知っていれば、より効率的に調理することができ、おいしさが断然アップします!そこで黒枝豆のスペシャリスト「「「 地元の人!! 」」」に誰でもすぐにできる茹で方を教えてもらいました!

 

ぜひみなさんも試してみてください♪

 

 

茹で方は次の2種類!

—————

①少し一手間、塩茹でバージョン

②楽々♪レンチンバージョン

—————

 

まずは

少し一手間、塩茹でバージョン!

 

【 step1 】

枝からさやを取り外します。(さや豆の場合はそのまま)

丹波篠山黒枝豆

↓↓↓

 

【 step2 】

さやの両端を5㎜程度切り落とし、軽く水洗いします。

茹で時間の短縮、塩味がなじみやすくなる効果があります。
※ この作業はお好みで大丈夫でOK!

丹波篠山産 幻の枝豆

↓↓↓

 

【 step3 】

お鍋にたっぷりのお湯 約1リットルを沸かします。

 

↓↓↓

 

【 step4 】

沸騰したら、②で洗った枝豆:約300~350g塩:大さじ2(約30g程度)を入れて、【 約8~10分程度 】茹でます。

丹波篠山 秋の味覚

↓↓↓

 

【 step5 】

茹で加減を確認の為に、ちょっと味見します。味見して大丈夫なら次へ
もうちょっと!って人はお好みで茹でてください。

 

↓↓↓

 

【 step6 】

ザルにあげます。※ 水にさらさなくてOK!丹波篠山 里山の恵み

 

↓↓↓

 

【 step7 】

お湯を切り、熱い状態で大さじ1程度の塩を全体にまぶし、さや豆の表面になじませる。

 

<< 完成! >>

 

以上で、塩茹で方法は終了です!

 

 

〜〜〜〜〜

ここからは、

楽々♪レンチンバージョン

 

【step1】

さや豆を水洗いします。

↓↓↓

【step2】

適度に水分を含んだ状態で、耐熱容器に入れてます。

↓↓↓

【step3】

軽くラップをして、500w 5分加熱します。

↓↓↓

【step4】

熱いうちに、全体に塩をなじませる&ラップをかけ冷まします。

※ 放置時間はお好みでOK!

 

<< 完成!(とても簡単!) >>

 

いかがでしたか?初めて黒枝豆食べる方もこれで完璧ですね♪

いつでも見返せるように、ブックマークなどに保存しておくと便利です!

 

丹波黒枝豆の詳細情報は、弊社が運営しているネットショップにも掲載しています。

ぜひ興味がある方は覗いてみてください。

『丹波ささやまファン』

〜丹波篠山のおいしい!かわいい!癒し 情報とお買いもの〜

 

 

◇丹波黒枝豆の予約注文をご希望の方はこちらから!

https://sasayamafun.com/pages/edamame2023

 

 

 

.